チェスクロック作った

チェスクロック欲しいなあと思い、ネットで検索・・・
た、高い。安くて4000円。送料込みで5000円かあ。
高いなあ。ないものは自分で作ってしまえという事で
自作してみようと検索・・・これは無理だなあ。
・・・無料のソフトはない?このパソコン自体が
チェスクロックになればいいじゃんということで検索・・・
あったあった。超シンプル。ボタンは一つか。
まあ問題ない。スペースキーがボタンなんだな。
ボタン、ボタン、ここにボタン取り付けたらよくね?
って事でボタンを試行錯誤。思っていた物の八割方省いたら
完成。

押せばちゃんとボタンは戻ってくる。
不安定そうで不安定じゃない。

「アグリコラ」その後

カード切り終わりました。
これから畑、家等を作ります。
そのあと各駒へと移り、完成間近。楽しみです。
自分が知る限り、アグリコラ作成(縮小)は俺で3人目
(知らないだけでもっといるのかも・・・)
しかも全ての駒を作成するのは俺だけなのでは?
アグリコラ」の雰囲気を壊さずに、より遊びやすい
(しかも安価で)作りを目指しているので、どこまで
出来るか楽しみです。

「アグリコラ」いよいよ

カード切りが完了。かどまる君で角を切ってるが
360×4回・・・なかなか進まないなあ。
ただ少しずつ出来上がっていく楽しみがある。
ボードもほぼ完成(両面にするかやめようか、
厚紙にはろうかやめようか)しあとは家や畑。
さすがのコンポーネントにちょっと大き目の
箱が必要かな?

「アグリコラ」いよいよカード作成開始

カードを切り始めました。さすがに360枚(以上)はつらい
ですね。ただ完成度はむちゃくちゃ高いです。
80%縮小もちょうどいいサイズです。
駒をどうしようかと思っていましたが、あれでやっみようかと
画策中です。

「アグリコラ」データをカード化

超時間かかりました。
印刷し、ラミネートをかけを完了しました。
これより切る作業ですが、とてつもないカード枚数。
のんびりやって行きたいと思っています。
全体を縮小し(大体80%)かなり遊びやすくなったはずです。
完成が楽しみですが、駒はどうするか考え中です。
とりあえずカード。


オレゴン」の立体版で遊んでいますが、めっちゃ楽しいです。
先日、本物でも遊んでみたのですが、立体版の方が楽しい。
そして楽しそう。作ってよかったです。ただ収納に困って
ます。どうしよう?